|
![]() |
今泉神社 ●大正元年(1912) |
![]() |
徳持神社 ●大正2年(1913) |
![]() |
貴船(貴管)神社 ●大正4年(1915) |
![]() |
天祖神社●大正4年(1915) |
![]() | 三輪神社●大正7年(1918) |
![]() |
八幡(前方八幡)神社 ●大正9年(1920) |
![]() |
湯殿神社 ●大正10年(1921) |
![]() |
八幡(田園調布八幡)神社 ●大正10年(1921) |
![]() |
根ケ原神社●大正13年(1924) |
![]() |
日枝神社 ●大正15年(1926) |
●以上の10カ所の狛犬が明治時代のものである。古い時代から掲載 狛犬解説〈参考 大田区の文化財「大田区の神社建築」昭和62年(1987)刊より〉 |
狛犬扉に戻る 1.江戸時代の狛犬 2.明治時代の狛犬 4.昭和時代の狛犬 |