|
|||||||||
●『頓兵衛地蔵』について……
新田義興謀殺の舟の船頭であったと、『神霊矢口渡』にあるが伝説の域を出ない。頓兵衛は前非を悔い、地蔵をたて義興の冥福を祈ったという。これがその地蔵堂である。中には砂岩で出来た地蔵があり、『とろけ地蔵』とも呼ばれる。高さ70センチ、舟形光背をもつ地蔵菩薩立像である。旧多摩川はこの地蔵堂の裏手を流れていたという。場所は多摩川線「武蔵新田駅」から線路沿いに光明寺方向に200メートルほどにある。地蔵堂内の『頓兵衛地蔵』 前掛けは誰かが掛けたいたずらのような酷い物。砂岩で出来ているので顔は崩れてしまっている。目や鼻はない、古くは地蔵堂がなく地蔵にさわるとイボが取れるとの民間伝承があり、顔が触られ崩れたのではないか。 |
|||||||||
『蓮光院の武家屋敷門』大名屋敷門の謎・詳細 |
|||||||||
前のページに トップ扉に戻る | |||||||||