昭和37年(1962)頃の梅田小学校周辺 航空写真
梅田付近航空写真

上の写真は昭和37年(1962)頃に、第二京浜国道あたりの上空から撮影された航空写真である。中央のやや下にあるのが大田区立梅田小学校である。その左側にある直線道路が、万福寺あたりの嶺道から第二京浜国道までを継げる予定だった。そのため、この道の端にあった夢告観音は動かされた、仮説2の位置(第二池上道交差地点)である。昔からの言い伝えで村の境界で村を守る役割を担う位置である。ここに夢告観音は立っていた。
しかし計画の変更か、第二京浜までつなぐ道路が、写真を見ると梅田小学校前で道路工事は中止している。右上から斜め下に走る道路がある、現在の桜並木である。この道が第二京浜国道・馬込中学校の信号の所まで継げられた。おそらく夢告観音の移動は、昭和9年(1934)の耕地整理完了までに完了したことであろう。この区間の第二京浜国道が、完成した正確な年は分からないが、昭和13年(1938)頃ではないかと考える。この写真の昭和37年頃でも、全域に空き地が多く、未だ都営地下鉄操車場はなく、広い原っぱである。(写真下部分)

前のページに戻る