![]() |
|||||
■〈レユニオン島の普通切手……〉右の写真 1971年プレサンス空港の開港25周年を記念して発行、この切手は西インドの航空路図を描いたもの、飛行機の中継地として、また、船舶の寄港地としても重要な位置にあることがわかる。 | |||||
■1950年に発行された切手はドードーと ジョージ六世が載せられている。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() ■1954年発行のクイーンエリザベスU世 の切手。 |
||||
■『モーリシャス切手ということになると、触れないわけに行かないものに、世界のエラー切手での横綱として有名かつ高価な(カタログ時価40万ドル、1984年)1847年発行のぽすと・オフィス切手≠ェある。』 何故エラー切手かというと、郵便料金支払い済み(Post Paid)とすべき所をPost Officeとしてしまったのである。(『地図切手を読む』高木実著 (株)新潮社 1984年 ) |
■上は1965年発行の55セントの切手 | ||||
![]() ![]() |
|||||
![]() |
![]() 〈詳細は下記のホームページに〉 ドードー切手を見にゆく http://www.pibburns.com/cryptost/dodo.htm またこのサイトは、不思議な動物や神秘的なことが好きらしくリンクが充実している。下記のリンクをクリック http://www.pibburns.com/cryptozo.htm#lochness モーリシャス島の絶滅に瀕している鳥切手 モーリシャス島の絶滅危惧種と、切手をクリックすると類縁の種の分布が世界地図と共に確認できる |
||||
扉に戻る | |||||